*前回の記事はこちら↓






 動物の市


「動物の市」に行きました。

正直、カルチャーショックを受けました。

動物の市 鶏


動物の市 ひよこ
ひよこ

動物の市 豚


動物の市 
おそらく豚

動物の市 牛







 動物の市:感想


ここは観光客向けではなく、現地の人向けの市のようでした。

また、動物を日本のように「ペットとして可愛がる」という考え方は恐らく無い(非常に少ない)のではないかとも思いました。

文化や生活習慣の違いについては頭では理解していたつもりでしたが、実際に自分の目で見ると、複雑な気持ちになりました。




 プリンターおじさん


動物の市を見た後、マーケットを散策。

プリンターおじさんは、ここでも活躍!

ほんと、どこでもおじさんです(^^)


いつものごどく写真を印刷し始めたので、私は一人でぶらぶらと歩く。




 フルーツを食べる


少し前に出会った日本人が「サンデーマーケットのフルーツは安くて旨かった」と言っていたのを思い出し、購入。

・ドラゴンフルーツ
・マンゴー

両方で2万ドン(約100円)

階段の日陰に座る。

この旅、初めて使う折りたたみナイフ(日本から持参)で皮をむく。

日本から持参の折りたたみナイフをこの旅で初めて使う。


まずはドラゴンフルーツ。
う~ん。
あまり美味しくない。
甘くない。
ものすご~く薄い梨みたいな味。
でも水分がとっても多く、喉が潤いました!

ドラゴンフルーツ @サンデーマーケット


続いて、マンゴー。
よく熟していて旨い!
タイで食べたマンゴーは硬くて瓜みたいでしたが、コレは柔らかくてトロッとした果汁が最高。
確かに旨い。
今後もマンゴーを見かけたら買おうかなと思いました。

マンゴー@サンデーマーケット


そうこうしているうちに集合の時間となりました。

我々のバスはバックハーを後にし、中国との国境の街ラオカイへ向かうのでした。




 中国との国境の街ラオカイ


国境には橋が架かっています。

橋の向こうは中国雲南省。


今回の旅で訪れる予定がなかったためか、大きなワクワク感はありませんでした。




 花モン族の村


バスで移動し、少数民族の村へ。


着いたのは道路沿いにある5~6軒だけの小さな集落。

ここはカットカット村のように観光地化されていませんが、我々以外にもツアー客がたくさん来ていました。


花モン族の人たちが生活している家の中を見せてもらいました。

どの家にも神棚のようなものがあって、「シャーマンが来る」と言っていました。

花モン族の村②



 まとめ


以上でサンデーマーケットの報告を終わります。

前編は「カラフル」
後編は「動物の市」

この二つは対照的だな~。

う~ん。


色々と考えさせられた一日でした。





 旅ラジオ118回


・ラジオトーク↓


・Spotify→こちら
・iPhone→こちら





2017年6月01日 初回投稿
2017年8月23日 更新
2017年9月07日 更新
2018年1月31日 更新
2020年5月04日 更新
2020年8月09日 旅ラジオ配信
*この記事の下書きはこちら
*文中の私は人見知り系バックパッカーのたっちゃんです。

このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

コメント

コメントフォーム
評価する
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット