【ベトナム:まとめ】2017年5月4日~6月3日。暗い重い国境を通過し、ハノイ、バイチャイ、カットバ、ドーソン、サパ、フエ、ホーチミンの30日間の足跡です。 ...
カテゴリ: ベトナム
ホーチミン→プノンペンのバス移動(ベトナム→カンボジア:一人旅)
【アジア 一人旅 バス移動】ベトナムのホーチミン→国境→カンボジアのプノンペンへ。カンボジアのビザはバスの添乗員が代行してくれます。すごく楽でした。 ...
サパ→ハノイ→フエのバス移動は長かった~疲れた~もう嫌だ~【バックパッカーあるある in ベトナム】
サパ→ハノイのバス料金:7ドル(だったと思う)集合:バス会社の前出発:22:00種類:寝台バス(もうかなり慣れました)ハノイに早朝着で、そのまま「運」が良ければ、フエ行きのバスに乗って一気に中部まで行ってしまおうと考えていました。この日は朝からバックハーのサン ...
ドーソン:宿の食事◎ 英語× 海× おすすめ度△(ベトナム:一人旅)
【ベトナムのドーソン】3つのエリア、ドーソンの地図、ドーソンの宿、ドーソンの食事、ドーソンの海、英語はほとんど通じません。食事が美味しかった。 ...
バックハーのサンデーマーケット(後編:動物の市):ベトナムのサパからの日帰りツアーに参加しました
【ベトナム 一人旅】
バックハーのサンデーマーケット(後編)。
「動物の市」でカルチャーショックを受ける。 ...
ドーソン→ハイフォン→ラオカイ→サパの移動(ベトナム:一人旅)
ドーソン→ハイフォン朝5時頃に出発。宿のスタッフ(おばちゃん)がタクシーを呼んでくれる。料金は30万ドン(約1500円)タクシーの中から、ウォーキングをしている人をたくさん見かける。こんなに朝早くから、しかも薄暗いのに~と、驚く。5時30分頃にハイフォンのバスタ ...
ホーチミン☆写真ギャラリー2017(ベトナム:一人旅)
バイクとにかくバイク(スクーター)が多い。本屋戦争証跡博物館ベンタイン市場とその周辺ホーチミン市人民委員会庁舎 レタントン通りの日本人街 激旨!肉団子「バインミー」&ビール(約60円)バインミー(ベトナム語: bánh mì, bánh mỳ)は、ベトナムのサンドイッチで ...
ハロン湾1Dayクルーズ:動画あり(ベトナム・カットバ:一人旅)
カットバの安宿Cat Ba Garden Houseカットバ ガーデンハウス・ドミトリールーム・値段は忘れてしまいましたが、500円ぐらいだったと思います。・特に良いという印象もなかったですが、悪いという印象もなかったです。・値段が安いのでバックパッカーには、おすすめかな。予 ...
ハノイ:安宿・ホアンキエム湖は凄い人(ベトナム:一人旅)
ハノイの安宿Zostay Hostel Backpackersゾステイ ホステル バックパッカーズドミトリールームに泊まって500円ぐらいでした。とにかく立地よし。バックパッカーは是非!おすすめの通りを宿のスタッフが教えてくれました。少し見にくいですが、青のペンで印をつけてくれていま ...
バイチャイ→カットバへの行き方。安宿はビールが無料!(ベトナム:一人旅)
【お得】バイチャイの安宿は「宿泊客はビールが無料」という驚きのシステム!最初は半信半疑だったんですが、2本飲んでも無料でした。ビール好きの人は是非!スタッフも超親切でしたよ(^^) ...
クチトンネルツアー:ホーチミン発・日帰り・英語ガイド付き・6ドル(ベトナム:一人旅)
【事前に歴史の勉強:推奨】クチはベトナム戦争の際、アメリカ軍が介入した南ベトナムの民主主義勢力と、北ベトナムの共産主義勢力が戦闘を行った地。今もベトナム兵がゲリラ戦に用いたトンネル等が残っています。 ...
ハノイ→バイチャイの移動(ベトナム:一人旅)
ベトナムのハノイからバイチャイへ移動しました。事前の下調べ不足もあって、無駄な時間とお金と労力を使いました。「でもまぁ、こういう珍道中も面白いよなぁ」「バックパッカーならではよなぁ」と自分に言い聞かせながら、反省会と称して333を飲んだというお話です(^^) ...
サパのハムロン丘:頂上からの景色はサイコー。動画あり!(ベトナム:一人旅)
【おすすめ】サパでちょっと時間がある時には是非。それと「実際に行ってみないと分からないな~」「実際に行くって大切だなぁ~」って改めて感じました。インターネットの情報だけだと、もしかしたら「ハムロン丘」に行ってなかったかも。 ...
フエ2日目:寝台列車の予約とトゥドゥック帝廟(ベトナム:一人旅)
【フエ2日目】お天気は快晴。翌日のサイゴン行きの寝台列車を予約した話(プチトラブルあり)と、トゥドゥック帝廟へ行った話。とにかく、とても暑かったです。 ...
フエ:安宿に泊まり、ブンボーフエを食べ、王宮を巡り、Fudaビールを飲む(ベトナム:一人旅)
【フエ1日目】世界遺産のフエ王宮。入場料:7万ドン(約350円)。王宮は夜10時まで開いているようです。夜8時頃に行くと火のついた棒を振り回す舞踊?とか、楽器の演奏とかをしていました。 ...
旅の人3:ベトナムのホーチミンで人力車「シクロ」のドライバー、ファンさんに出会う
ホーチミン散策この日は街をぶらぶらしようと思っていました。まずは、ホーチミン博物館を軽く見学。出てきた所で…シクロのドライバーが声を掛けてきました。すごく、しつこいおっちゃん。名前はファンさん。断っても断っても悲しそうな顔でついてきて、片言の英語で何やら ...
ドーソンへの行き方:カットバ→(船)→ハイフォン→(ローカルバス)→ドーソン【ベトナム:一人旅】
【ドーソンへの行き方】ドーソン行きのバス停は露店と露店の間にあるので(埋もれている感じ)、見つけにくかったです。心配な方はこの記事の写真をスマホ等に保存して周囲のベトナム人に見せると良いかも。 ...
タンロン水上人形劇場 Thang Long Water Puppet Theatre(ベトナム ハノイ:一人旅)
【おすすめ】ベトナム語が分からなくても人形のコミカルな動きが楽しく、笑ったり、驚いたりで、1時間があっという間でした。是非、実際に観て欲しいです。チケットは事前に予約しましょう! ...