【ベトナム:まとめ】2017年5月4日~6月3日。暗い重い国境を通過し、ハノイ、バイチャイ、カットバ、ドーソン、サパ、フエ、ホーチミンの30日間の足跡です。【旅ラジオ】第155回・156回では人見知り系バックパッカーのたっちゃんが「ベトナムの思い出ベスト5」を発表! ...
【タイ料理】松屋のマッサマンカレーはスパイシーでゴロゴロ感たっぷり!世界一はウソじゃない!
松屋世界紀行!タイ料理♪ 濃厚なココナッツミルクのコクとにスパイスが香る世界一美味しい料理! "カレーにこだわる"松屋から、待望の新登場 松屋にて、2021年2月2日(火)より、世界一おいしい料理と言われるタイ王国の「マッサマンカレー」を発売いたします。 濃厚なココナッツミルクのコクと数種類のスパイスが香り立つカレーソースに、鉄板でジューシーに焼き上げた鶏もも肉と北海道産のじゃがいもをプラスしたゴロゴロ感たっぷりの新作カレーです。 (松屋公式サイトより) ...
おすすめポッドキャスト番組「ヤイヤイラジオ」の紹介と、旅ラジオの新コーナー「YYRadio」のお話
【ヤイヤイラジオ】おしゃべり関西人夫婦がエンタメや歴史、浮世のよしなし事に何でもヤイヤイ言っていくポッドキャスト番組。【YYRadio】旅ラジオ「アジアしあわせ特急」のコーナーの一つ。ヤイヤイラジオの「世界の料理~ラジオクッキング~」で取り上げられている料理を実際に作って、ワイワイ言いながら食べるという内容。本家ヤイラジを100%リスペクトしつつも、「アジアの料理なら負けへんで」というライバル心むき出しのいちびり企画である。 ...
機種変更や乗り換え(MNP)を検討している皆様へ:格安SIM、2年契約、引き止めクーポン等【部長の備忘録】
機種変更や他社への乗り換えについては、相談する所がないですよね。ネットを見ても情報があり過ぎるし、ドコモショップへ行ったとしても、auやソフトバンク、格安SIMの案内はしてくれない~。でも本当は、そういう話を聞きたい…。 「そう、それ!」と思われた方は、お問い合わせフォームより、お気軽にご相談ください。相談無料です。 ...
【謹賀新年】2020年の振り返りトークを追加!(新年の抱負:たっちゃんは旅本、部長は一人旅)
【旅ラジオ第87回→第149回】人見知り系バックパッカーの「たっちゃん」と、人見知り全くしない系バックパッカーの「部長」の二人が、2020年の抱負について、ホフホフしながら、あれこれ色々、お話しています。第149回は振り返りトーク! ...
ベンタイン市場→ドンコイ通り→レタントン通りを一人で散策(ベトナム ホーチミン)
【ベトナム一人旅】クチツアーから戻ってきて、ベンタイン市場、ドンコイ通り、レタントン通りを散策。疲れで「ふらふら」でした。 ...
ふるさと納税:オンライン(Web)でワンストップ特例の申請ができる自治体は高野町と湯浅町【和歌山県】
【和歌山県】この記事では、オンラインでふるさと納税のワンストップ特例申請ができる自治体を紹介しています。 ...
【ふるさと納税ラジオ】和歌山県の返礼品が当たるプレゼント企画の当選者を発表!
ふるさと納税ラジオとは、ふるさと納税を一度もやった事がない「たっちゃん」と、ふるさと納税を皆に紹介しようと思っている「部長」の2人が、和歌山県の返礼品について、あれこれ色々お話したりしなかったりするラジオ番組です。 ...
クチトンネルツアー:ホーチミン発・日帰り・英語ガイド付き・6ドル(ベトナム:一人旅)
【事前に歴史の勉強:推奨】クチはベトナム戦争の際、アメリカ軍が介入した南ベトナムの民主主義勢力と、北ベトナムの共産主義勢力が戦闘を行った地。今もベトナム兵がゲリラ戦に用いたトンネル等が残っています。 ...
【熊野古道ラジオ】本宮大社と湯の峰温泉とWhy Kumano(ゲストハウス)と那智の滝
「熊野古道ラジオ」とは、旅ラジオ「アジアしあわせ特急」のコーナーの一つである。人見知り全くしない系バックパッカーの「部長」が、熊野古道を歩きながら、道を間違えながら一人で収録。熊野古道以外にも、湯の峰温泉、ゲストハウス、勝浦漁港、那智の滝などの話あり。 ...
【プレゼント企画】和歌山県の返礼品が当たるかも。ふるさと納税ラジオを聴いてツイートしよう!
【ふるさと納税ラジオ】初めてのプレゼント企画。和歌山県の返礼品が当たるかも!応募は簡単。部長のツイート(大大大キャンペーンのお知らせ)に返信するだけ。その際、① #ふるさと納税ラジオと、②「たっちゃんセレクト希望」か「部長セレクト希望」のどちらかを明記してツイートしてください。 ...