【事前に歴史の勉強:推奨】クチはベトナム戦争の際、アメリカ軍が介入した南ベトナムの民主主義勢力と、北ベトナムの共産主義勢力が戦闘を行った地。今もベトナム兵がゲリラ戦に用いたトンネル等が残っています。 ...
【熊野古道ラジオ】本宮大社と湯の峰温泉とWhy Kumano(ゲストハウス)と那智の滝
「熊野古道ラジオ」とは、旅ラジオ「アジアしあわせ特急」のコーナーの一つである。人見知り全くしない系バックパッカーの「部長」が、熊野古道を歩きながら、道を間違えながら一人で収録。熊野古道以外にも、湯の峰温泉、ゲストハウス、勝浦漁港、那智の滝などの話あり。 ...
【プレゼント企画】和歌山県の返礼品が当たるかも。ふるさと納税ラジオを聴いてツイートしよう!
【ふるさと納税ラジオ】初めてのプレゼント企画。和歌山県の返礼品が当たるかも!応募は簡単。部長のツイート(大大大キャンペーンのお知らせ)に返信するだけ。その際、① #ふるさと納税ラジオと、②「たっちゃんセレクト希望」か「部長セレクト希望」のどちらかを明記してツイートしてください。 ...
2万円分の宿泊券が!2千名に当たる! 田辺市を旅しよう♪ #たな旅キャンペーン
世界遺産「熊野古道」や「熊野本宮大社」、多彩な温泉、美しい渓谷、インスタ映えスポットなど、魅力がいっぱいの和歌山県田辺市。 今回、そんな田辺市をお得に旅ができる、”たな旅”のチャンスです! なんと20,000円分の宿泊券が、抽選で2,000名様に当たります! みなさまふるってご応募ください! 出典:田辺市熊野ツーリズムビューロー ...
【おすすめ】熊野本宮大社周辺のお店:シュークリーム、ランチ、めはり寿司など。
シュークリーム(choux:シュー)、ランチ(みるりぃな)、めはり寿司(三軒茶屋)など、熊野本宮大社周辺のお店を紹介しています。 ...
旅の人3:ベトナムのホーチミンでシクロ(自転車タクシー)のドライバー「ファンさん」に出会った~。
【旅ラジオ第124回・125回・128回】人見知り系バックパッカーの「たっちゃん」と、シクロのドライバー「ファンさん」とのバトル?(ベトナム ホーチミン) ...
旅ラジオ第126回は「ぜつまけラジオ」:ブログは絶対に負けられないPodcast のパーソナリティであるワンダーさんの名前(英語)に関する考察!
●ぜつまけラジオ‼‼‼●ブログには、ワンダーさんの名前(英語)について、あれこれ色々、書いています。部長の推測は正しいのか、それとも単なる妄想なのか・・・。【ぜつまけリスナー必読】 ...
旅ラジオ第122回・123回:サパ→ハノイ→フエのバス移動は長かった~疲れた~もう嫌だ~【バックパッカーあるある in ベトナム】
【旅ラジオ第122回・123回】ベトナムのサパからハノイを経由してフエまでバスを使って移動しました。長くて疲れてもう嫌になりました。 ...
バックハーのサンデーマーケット(後半:動物の市):ベトナムのサパから日帰りツアーに参加しました。
【旅ラジオ第118回】「動物の市」でカルチャーショックを受ける。バックハーのサンデーマーケット(後半)。【ベトナム一人旅】©アジアしあわせ特急 ...
バックハーのサンデーマーケット(前半):ベトナムのサパからの日帰りツアーに参加しました
【ベトナム】プリンターおじさんと一緒に、サパからの日帰りツアーに参加。バックハーのサンデーマーケット(前半)です。©アジアしあわせ特急 ...
【ふるさと納税】申込方法、上限額などについて。「寄付はできるが返礼品がもらえない」ってどういうこと?
【旅ラジオ116回】ふるさと納税に関する質問:「ふるさと納税は生まれ故郷の自治体以外にもできますか?」「ふるさと納税はどうやって申し込めばよいですか?」「 控除の上限額はどうすればわかりますか?」 ...