


はじめに
みなさん、こんにちは。
このブログには、人見知り系バックパッカーの「たっちゃん」がアジアを一人で旅行した際に見たことや感じたこと等を掲載しています。たっちゃんから色々な情報を収集し、私(部長)が記事にしてアップしています。
また、旅ラジオは、ペラペラ喋る「部長」が、ほとんど喋らない「たっちゃん」にインタビューしながら収録しています(^^)
今回は「ビエンチャンからハノイへの移動」の前編です。
以下、トークの抜粋です。
24時間バス
・検索コーナー
「ビエンチャン ハノイ」
・24時間バス
・チケットは宿で購入
・バスの料金表

・トゥクトゥクのドライバー
・時間になっても来ない
・結構なスピードで飛ばす
・5ドルは払わず...
・バスは3列シート
・上下もあり
・「まぁ、狭い」
・一番後ろの上
・白人女性のタニア
・「嬉しいな」
・しかし、ステファンが来る
・腕と腕が触れ合う
・「なかなか辛い」
・国境に到着
ご意見ご感想はこちら!
■ツイッターはこちら!
■メールフォームはこちら!
■メールアドレス

shiawase2017express[at]gmail.com
番組に対するご意見ご感想をお送りください。
人見知り系バックパッカー「たっちゃん」へのご質問もお待ちしております。
収録を終えて
トゥクトゥクのドライバーが宿にピックアップに来てくれるはずでしたが、時間になっても来ませんでした。
これは毎度毎度のことですね。
「ちょっと早目に」って考えは無いんだろうなぁ~。
それと、今回の移動はバス。
隣のステファンと腕が触れ合いながらの24時間。
たっちゃんは「なかなか辛い」と言っていたけど、ホント、そう思います。
タニアと2人だったら良かったのにね(^^)
✅続き(後編)はこちら!
コメント