*旅ラジオ配信中!
エレファントキャンプに行った翌日の話です。
同じバイクを1日延長して借り、チェンマイの街を運転していると・・・。
同室のAさんとの会話
私:やっちゃいましたー。
N:どうしたん?
私:原付に乗ってたんですけど。
N:うん。
私:警察が検問してたんです。
N:うんうん。
私:僕、無免許やったんです。
N:えー。罰金?
私:そうなんですー。
N:いくら払ったの?
私:400バーツ払いました。
N:えー。マジで?
私:マジです。
N:違反切符とかもらった?
私:これです。
N:ほんまやー。
私:・・・。
N:それにしても汚い字やなー。
確かに書かれてあった字は、かなり読みにくかったんですが、正真正銘の違反切符です。
そして、やや落ち込んでいる私を励ますためか、Nさんは次のような話をしてくれました。
今回の件は確かにショックだと思うけど、旅の授業料だと思えば良いんよ。
400バーツやろ。
1200円やん。
安いんもんやん。
他の多くのバックパッカー達は、今までどれだけ授業料を払ってきたことか。
私も旅を始めた頃は結構、授業料、払ったよ~。
「400バーツ、とられた」と思うんではなくて、「おいしいネタをゲットした」と思ったらいいやん。
たくさんの人に喋ったり、ブログに書いたりしたら良いやん。
それで、十分、もとがとれるよ。
それと、話は全く別やけど、無免許はやっぱりアカンよ~。
私はこの言葉がとても気に入りました。
もやもやしていた気持ちが晴れた気がしました。
それと同時に、私の旅が本当の意味で始まったのかなとも思いました。
Nさん、ありがとうございました。
この記事を読まれた方から「無免許運転は違法行為。それをブログのネタにしており不快」とのメッセージをいただきました。
ご指摘ありがとうございます。
無免許運転に限らず違法行為は犯罪です。これから海外に行かれる方、現在、旅行中の方はご注意ください。私自身も大いに反省しています。
なお、記事中の「旅の授業料」とは「無免許運転ぐらい構わない」ということではなく、「旅をしている途中で何か失敗や挫折があった時、落ち込んでばかりいるのではなく、反省すべきは反省し、気持ちを切りかえて前を向いていこう。その方が旅を楽しめるよ」という意味合いがあります。言葉足らず(説明不足)で申し訳ございませんでした。
最後に。
無免許運転は犯罪です。
絶対にやめましょう。
最後までご覧いただき、ありがとうございました。
このブログはリンク・シェア等はフリー、ブログ管理人への連絡も不要です。
これからも「アジアしあわせ特急」を宜しくお願い致します。
バックパッカー「一人旅」、最高!
2017年4月13日 初回投稿
2017年9月13日 修正追加
2017年9月24日 追記
2018年3月28日 一部修正
2018年8月23日 追記
レンタルバイク
エレファントキャンプに行った翌日の話です。
同じバイクを1日延長して借り、チェンマイの街を運転していると・・・。
ゲストハウスにて
同室のAさんとの会話
N:どうしたん?
私:原付に乗ってたんですけど。
N:うん。
私:警察が検問してたんです。
N:うんうん。
私:僕、無免許やったんです。
N:えー。罰金?
私:そうなんですー。
N:いくら払ったの?
私:400バーツ払いました。
N:えー。マジで?
私:マジです。
N:違反切符とかもらった?
私:これです。
N:ほんまやー。
私:・・・。
N:それにしても汚い字やなー。
違反切符
確かに書かれてあった字は、かなり読みにくかったんですが、正真正銘の違反切符です。
そして、やや落ち込んでいる私を励ますためか、Nさんは次のような話をしてくれました。
Nさんの話
今回の件は確かにショックだと思うけど、旅の授業料だと思えば良いんよ。
400バーツやろ。
1200円やん。
安いんもんやん。
他の多くのバックパッカー達は、今までどれだけ授業料を払ってきたことか。
私も旅を始めた頃は結構、授業料、払ったよ~。
「400バーツ、とられた」と思うんではなくて、「おいしいネタをゲットした」と思ったらいいやん。
たくさんの人に喋ったり、ブログに書いたりしたら良いやん。
それで、十分、もとがとれるよ。
それと、話は全く別やけど、無免許はやっぱりアカンよ~。
「旅の授業料」
私はこの言葉がとても気に入りました。
もやもやしていた気持ちが晴れた気がしました。
それと同時に、私の旅が本当の意味で始まったのかなとも思いました。
Nさん、ありがとうございました。
追記
この記事を読まれた方から「無免許運転は違法行為。それをブログのネタにしており不快」とのメッセージをいただきました。
ご指摘ありがとうございます。
無免許運転に限らず違法行為は犯罪です。これから海外に行かれる方、現在、旅行中の方はご注意ください。私自身も大いに反省しています。
なお、記事中の「旅の授業料」とは「無免許運転ぐらい構わない」ということではなく、「旅をしている途中で何か失敗や挫折があった時、落ち込んでばかりいるのではなく、反省すべきは反省し、気持ちを切りかえて前を向いていこう。その方が旅を楽しめるよ」という意味合いがあります。言葉足らず(説明不足)で申し訳ございませんでした。
最後に。
無免許運転は犯罪です。
絶対にやめましょう。
おわりに
最後までご覧いただき、ありがとうございました。
このブログはリンク・シェア等はフリー、ブログ管理人への連絡も不要です。
これからも「アジアしあわせ特急」を宜しくお願い致します。
バックパッカー「一人旅」、最高!
2017年4月13日 初回投稿
2017年9月13日 修正追加
2017年9月24日 追記
2018年3月28日 一部修正
2018年8月23日 追記
コメント