



はじめに
皆さん、こんにちは。
人見知り全くしない系バックパッカーの部長(@shiawase2017)です。
旅ラジオ第46回はフリートーク。
人見知り系バックパッカーの「たっちゃん」が
・なぜ旅が好きなのか
・なぜアジアが好きなのか
について言いたいことがあるそうです。
その前に・・・。
アジアの範囲
たっちゃんの場合
・日本
・中国
・東南アジア
・バングラディシュ
・インドは含まない
部長の場合
・東南アジア
・中国や台湾は含まない
・インドやバングラも含まない
なぜアジアが好きなのか
アジアの人には親しみがあるのかなぁ。
人見知りなので、欧米人には構えてしまう。
アジアは
・騙される
・道がガタガタ
・紙幣が汚い
でも好きよね~。
なんやろうね~。
アジアが好きな皆様へ
その理由をお聞かせください。
漠然とした理由でも構いません。
「アジアの範囲」についてのメッセージでもOKです。
■メールフォームはこちら!
■メールアドレス
shiawase2017express[at]gmail.com
■ツイッターはこちら!
人見知り系バックパッカー「たっちゃん」へのご質問もお待ちしております。
それと・・・
その①
海外で会う日本人には人見知りが発生する。
現地の人とは大丈夫。
その②
アジアの料理も好き。
ご飯に肉のせたやつ。
屋台。
安い。
その③
ヨーロッパに行きたいと思わない。
収録を終えて
オープニングは大好きなポッドキャスト番組「さくら通信」を真似てみました(^^)
「アジアの範囲」の話は面白い~。
人それぞれ違うんよね。
収録中は「なんやろうな~」と言いつつ、たっちゃんも私も答えが出ず…。
でも、めちゃくちゃ楽しい収録でした。
是非、皆様の「なぜアジアが好きなのか」をお聞かせください。
最後まで
お読みいただき、ありがとうございました。
このブログはリンク・シェアはフリー、ブログ管理人への連絡も不要です。
これからも「アジアしあわせ特急」を宜しくお願い致します。
アジア、最高!
コメント