はじめに

皆さん、こんにちは。

人見知り全くしない系バックパッカーの部長@shiawase2017です。


8月にバンコクへ行ってきました。
旅の行程(全8日間)は↓



このブログには、今回の旅
で私(部長)が気付いたことや感じたことを、あれこれ色々、書いています。

この記事は、その第4弾!
ご参考になれば幸いです。

過去記事はこちら↓
バンコク一人旅の感想あれこれ(1)
バンコク一人旅の感想あれこれ(2)
バンコク一人旅の感想あれこれ(3)



また、旅ラジオも同時配信中!
*Radiotalk↓
*Spotify→こちら
*iPhone→こちら

ラジオを聴きながら、このブログをお読みいただければ、より分かりやすいかな~と思います。






薬・体調管理

マキロン(消毒薬)があると安心。
→切り傷や引っかき傷に!



バンドエイド
→マキロンで消毒して、これを巻く!



ビオフェルミン(整腸剤)
→旅行日数に応じて、小さな透明袋(ジッパー付き)に入れて持って行く。

お腹緩い系バックパッカーは必携!



セイロガン(下痢止め)
→万が一の時に。


・温かい飲み物や食べ物を。
・冷たいジュースは控える。
・キンキンに冷えたビールは飲みたい!




ドンムアン空港の安い食堂

空港のレストランは、どこも割高ですが、ここ↓は安いらしい。


「らしい」と書いたのは…。

私(部長)は知り合いから、この食堂のことを聞いていたので行ってみましたが、営業を終了していた為、食事できず…。残念。

私が行ったのは、21:30。
営業は22:00までのはずですが
(壁の貼紙)、まあ仕方ないですね。


ドンムアン空港には、ここ以外にも安い食堂があるようです。

詳しくは「ドンムアン空港 食堂」で検索してみてください。




メッセージ大募集!

皆様からのご意見、ご感想等を募集しておりま~す。

■ツイッターは
こちら
(ハッシュタグ #旅ラジオ #アジアしあわせ特急)

■メールフォームはこちら

■メールアドレス
shiawase2017express[at]gmail.com




おわりに

最後まで、お読みいただき、ありがとうございました。

このブログはリンク・シェアはフリー、ブログ管理人への連絡も不要です。

これからも「アジアしあわせ特急」を宜しくお願い致します。


このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

コメント

コメントフォーム
評価する
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット