はじめに

人見知り全くしない系バックパッカーの部長(@shiawase2017)です。
8月にバンコクへ行ってきました~。
旅の行程(全8日間)は↓
このブログには、今回の旅で私(部長)が気付いたことや感じたことを、あれこれ色々、書いています。
この記事は、その第5弾!
ご参考になれば幸いです。
過去記事はこちら↓
・バンコク一人旅の感想あれこれ(1)
・バンコク一人旅の感想あれこれ(2)
・バンコク一人旅の感想あれこれ(3)
・バンコク一人旅の感想あれこれ(4)
バックパックステーション
・Backpack Station
・プラカノン駅から徒歩12分ぐらい
・料金は…
・1階にカフェあり


・お水フリー(ペットボトルに入れてもOK)
・冷蔵庫の使用もOK
・ドミトリー(1室に12ベッド)

・2段ベッドではなくてカプセルホテル風

・荷物の収納可!

・元々は日本人がオーナーだったらしい(未確認情報)
・壁の貼紙等に日本語表記あり

・清潔

・シャワー(共同)

・洗面台(共同)

・屋上に洗濯機あり
・有料:左50バーツ、右30バーツ

・キッチンあり


・宿の外に「たこ焼き」あり

・味は予想に反して美味しい
・4個20バーツ(約70円)

旅ラジオ第55回
「50歳を過ぎて安宿・ゲストハウスに泊まっていいのか」
「ドミトリーに泊まっていいのか」
こういうことを、ラジオの中で喋っていました↓
「泊まっていいのか?」の答えは…。
安宿OK!
ドミトリーOK!
全く問題なし!
次も安宿のドミトリーに泊まると思います(^^)
メッセージ大募集!
(#旅ラジオ #アジアしあわせ特急)
■メールフォームはこちら!
■メールフォームはこちら!
■メールアドレス

shiawase2017express[at]gmail.com
おわりに
最後まで、お読みいただき、ありがとうございました。
このブログはリンク・シェアはフリー、ブログ管理人への連絡も不要です。
これからも「アジアしあわせ特急」を宜しくお願い致します。
コメント