皆さん、こんにちは。
人見知り全くしない系バックパッカーの部長(@shiawase2017)です。
少し前になりますが、旅ラジオ第68回でお便りの紹介をしました。
今回は、その続きで、#アジアしあわせ特急 の付いているツイートを読ませていただきました。つぶやいてくれた皆様、ありがとうございました

【旅ラジオ第74回】



Radiotalkアプリダウンロードしました(^○^)/
— 絶対に負けられないPodcast (@R40_ex_graffiti) January 5, 2019
部長さん、たっちゃんほどではないですが私も20代は東南アジアへ足を運んでおりましたので、早速拝聴させていただきます😊#Radiotalk #アジアしあわせ特急
・バックパッカー!
・深夜特急!
・シャンシャンキンキン!
#アジアしあわせ特急 御中
— 寝たら忘れるラジオ (@netarawasureru_) April 1, 2019
部長さま#寝たら忘れるラジオ のご紹介ありがとうございます
内容を覚えていないどころか、ほとんど聴いていないとは寝忘れリスナーの鑑ですね
今後ともよろしくお願いします https://t.co/gCpZ7H0hab
・寝忘れリスナーの鑑!
部長おはようございます。#アジアしあわせ特急 よろしくお願いします。#寝たら忘れるラジオ https://t.co/egHqAwhUS0
— 寝たら忘れるラジオ (@netarawasureru_) April 5, 2019
・おはようございます!
#ポッドキャスト を聴いてて「わかる〜!!!!」というものが多い。#墓場のラジオ 確かに言う望みと反対のことが起きることが多くなったな〜#アジアしあわせ特急 長距離バスは辛い...今までの最長は8時間半...もう無理←#fairlyfm マイナンバー必須のウザさわかります...(涙
— Ayaho(一部で”ね〜ちゃん”)はサラエボ! (@iaho103) July 20, 2019
コレ↓の感想だ思って、ラジオで喋りましたが、
コレ↓の感想だったかも!
Ayahoね~さん、ごめ~ん。
たまに入ってくる
— いっぷく (@ippuk_podcast) September 20, 2019
部長さんとたっちゃんさんの
和歌山弁に癒やされ〜
「できやん」とか「ひけやん」とかに、ぐっときてます。
やんやん言いたい。#アジアしあわせ特急
・「いっぷく」って関西弁だと思ってたけど、辞書に載ってますね~。
ようやく追いつきましたー!
— いっぷく (@ippuk_podcast) October 18, 2019
途中からダウンロードできないトラブルに見舞われ中#アジアしあわせ特急
・虎舞竜!
1週間#アジアしあわせ特急
— いっぷく (@ippuk_podcast) October 20, 2019
聞きまくったので
アジア飯で〆る!
ルーロー飯は一度作ってみたい。
バイスは小梅ちゃんの味。 pic.twitter.com/Nes6F4K60D
・ウィキペディアより↓
バンコク第7弾聴取。
— Eddie Lau/エディ・ラウ@海に行きたい。 (@eddie_hi_9999) October 26, 2019
ユニクロのステテコ、私はバックパッカーではないですが、出張の時、重宝してますよ!
ポッケも付いているから、風呂上がりにホテルのお店にビール買い行ったりもできるし、そのまま風呂入って洗濯しても乾くの速いしね!もち、寝巻きでもある。#アジアしあわせ特急 https://t.co/HUo8PKRlYK
・ステテコ最強!
・「たっちゃん」は知らなかった↓
しわあせの話ってメールもしたいけど
— いっぷく (@ippuk_podcast) November 22, 2019
言った瞬間に
どの口が言うねん!という声が頭に響きそうでオロオロする…研究成果をおとなしく楽しみにしてます#旅ラジオ#アジアしわあせ特急
・どの口が言うねん!
・この口や~(^^)
●タグ読み回、めちゃ面白かったです。
・絶対に負けられないPodcastさん
・ワンダー༄°さん
・寝たら忘れるラジオさん
・Ayahoね~さん
・いっぷくさん
・Eddie Lauさん
ありがとうございました。
これからもよろしくお願いします。
●タグ読み回、またやりたいです。
皆様からのメッセージをお待ちしておりま~す。
・メールフォームはこちら!
・メールアドレス

最後まで、お読みいただき、ありがとうございました。
このブログはリンク・シェアはフリー、ブログ管理人への連絡も不要です。
これからも「アジアしあわせ特急」を宜しくお願い致します。
コメント