チェンライ バーン ブア ホームステイ(Baan Bua Homestay) 安宿

*旅ラジオ、配信中!






チェンライ

旧正月(ソンクラン)が関係しているのか、町全体がひっそりしている印象でした。

水をかけて回っている車を少しだけ見かけましたが、ソンクランっぽい大騒ぎはありませんでした。


*ソンクラン(水かけ祭り)についての記事はこちら





チェンライの宿(ゲストハウス)

バーン ブア ホームステイ(Baan Bua Homestay)

・料金:200バーツ(600円)ぐらい(正確な金額を忘れました)
・清潔
・トイレ、シャワーは屋外
・中心街から離れているからか、凄く静か

タイ チェンライ  宿




休憩

疲れていたのでカフェで休憩。

ホットコーヒーを飲みながら、『世界しあわせ紀行』を読む。

贅沢~。

タイ チェンライ 『世界しあわせ紀行』



ステージショー

お土産物屋や食べ物の屋台がある広場にステージがあって、そこでショーをしていました。

伝統的な踊り、ダンス、弾き語りなど色々でした。



少し雨が降っていて観客は少なかったんですが、弾き語りのミュージシャンが「スタンド・バイ・ミー」を歌っていて、ジーンときました。

凄くかっこ良かったです。



タイ料理:カオソーイ

タイ チェンライ 麺

料金:40バーツ(120円)


玉ねぎと高菜みたいな漬物が付いていて、お好みで混ぜます。私は全部、入れて食べました。

麺の上に「揚げ麺」が少しのっていました。

カオソーイは、ココナッツミルクがベースの甘い味で私は大好き!

タイ チェンライ (6)

これは、塩か何かの調味料です。
使わなかったけど、写真だけ撮りました(^^)



おまけ

タイ チェンライ 犬





チェンライの感想

チェンライを一言でいうなら「素朴な街」。
私は結構、好きです。


時間に余裕のある人はホワイトテンプルへ行きましょう。





おわりに

最後までご覧いただき、ありがとうございました。

このブログはリンク・シェア等はフリー、ブログ管理人への連絡も不要です。
これからも「アジアしあわせ特急」を宜しくお願い致します。

バックパッカー「一人旅」、最高!


このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

コメント

コメントフォーム
評価する
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット