人見知り系バックパッカーの旅ブログ『アジアしあわせ特急』

◆人見知り系バックパッカー「たっちゃん」のアジア一人旅 ◆「たっちゃん」と「嫁ちゃん」の二人旅 ◆「たっちゃん」と人見知り全くしない系バックパッカー「部長」がお届けする旅ラジオ ◆その他、おすすめのPodcast番組やPayPayに関する記事も書いています。 また、2018年8月より旅ラジオを始めたので、そのまとめ記事もこのブログに掲載しています。旅ラジオでは、ペラペラ喋る「部長」が、ほとんど喋らない「たっちゃん」にインタビューしながら収録しています(^^) たっちゃんの旅:2017年4月1日に関西空港を出発。タイ→ラオス→ベトナム→カンボジアで倒れて緊急帰国。

カテゴリ: おすすめ情報

【カンボジア】プノンペンからシェムリアップへの移動。旅行会社でバスのチケットを事前購入するも、約束の時間になってもピックアップに来ません…。どうするたっちゃん。どうなるたっちゃん。 ...

【ベトナムのサパ】プリンターおじさんとは、変なおじさんである。外国語は全くできないが、リュックに携行しているデジカメとプリンターを駆使して、現地人、特に子供の人気を得る。プリンタースペシャリストである。中国と東南アジアに詳しい。謎が多い。 ...

【旅ラジオ第43回】インフルエンザに効くラジオ(2):墓場のラジオ、タダしいyouに見える、世界のねじを巻くラジオ、なぐりレコード、さくら通信、辰年ラヂオの時間、ラジオ ばれ・ら・ぺな、もちとともの理不尽なダイス、寝たら忘れるラジオ ...

【旅ラジオ第42回】インフルエンザに効くラジオ(1)は、すてきな3人組(ラジオトーク)と、クズをやめるのは明日から(ポッドキャスト)!インフルエンザには、ゾフルーザ(薬)と、ネットラジオが効きます(^^) ...

【旅ラジオ第33回】Podcast配信記念!旅ラジオが、Radiotalk(ラジオトーク)、Podcast(ポッドキャスト)、Spotify(スポティファイ)で聴けるようになりました!それを記念して、今回は、ラジオトークとポッドキャストを徹底検証!それぞれの良い点と悪い点をトークしています。人見知り系バックパッカーの「たっちゃん」がよく喋るのは台本があったからでした~(ネタバレ)。 ...

旅ラジオ「アジアしあわせ特急」が、Spotify(スポティファイ)でも聞けるようになりました!また、「Podcast(ポッドキャスト)をSpotifyで聞く方法」についての解説も掲載しています(画像付き)。【Spotifyは、世界中のアーティストによる 4,000 万曲以上の音楽やポッドキャストを楽しめるストリーミングサービスです】(ホームページより) ...

↑このページのトップヘ