【祝Podcastデビュー】旅ラジオ「アジアしあわせ特急」が、Radiotalk(ラジオトーク)だけでなく、Podcast(ポッドキャスト)でも聴けるようになりました! ...
カテゴリ: おすすめ情報
【おすすめPodcast】さくら通信:『さくら通信なんて二度と聴くか!ボケ!!―…でもまた聴きたいかも 』
【🌸さくら通信🌸】さくら剛さん(六流作家)と、山本さん(トリカゴ放送)がパーソナリティのポッドキャスト番組(インターネットラジオ)。2人のトークが絶妙で、聴いていて飽きません。さくらさんの練りに練ったギャグも面白い(^^) ...
旅ラジオ#028:今さらですが自己紹介:人見知り系バックパッカー「たっちゃん」編。なんと初めての海外は3歳!
【旅ラジオ第28回】「たっちゃん」の自己紹介。年齢、趣味、彼女、海外渡航歴などについてトークしています。人見知り系バックパッカー「たっちゃん」の素性が明らかになります(^^) ...
旅ラジオ#027:ラジオトークで、Podcastの番組(さくら通信)を紹介しています。削除されないか心配(^^)
【旅ラジオ第27回】さくら通信、面白い。理由の一つに、さくらさんが収録のために作成している「原稿」があると思います。推測ですが、かなり時間をかけて作っているのでは・・・。皆さん、さくら通信を聴きましょう! ...
海外旅行に「旅の指さし会話帳」を持っていこう!アジア編:タイ、ラオス、ベトナム、カンボジア、ミャンマー、マレーシア、インドネシア、シンガポール、ブータン
【旅の指さし会話帳】例えば暇そ~な現地の人に、この本を見せて現地の言葉を教えてもらう。この「無料現地語講座」ですが、多くの人が快く応じてくれました。皆さんも是非、チャレンジしてみて下さい。この本は「会話集」というよりも「コミュニケーションツール」として、大いに力を発揮すると思います。 ...
旅ラジオ#023:「たっちゃんは旅人、部長は旅ブログ担当」の話と、部長のiPhoneの画面がバキバキになった話。
【旅ラジオ第23回】たっちゃんと久しぶりに会った。「最近どう?」って聞いたら「特に何て無いです」との返答。たっちゃんらしくて思わず笑ってしまった。という話と、部長がiPhoneを落として…という話。 ...
【おすすめPodcast】内気なラジオ:「隠れ内気」「生存戦略」って何だ?自分は内気でない(と思ってる)人も必聴!
はじめに 皆さん、こんにちは。人見知り全くしない系バックパッカーの「部長」です。このブログには、人見知り系バックパッカーの「たっちゃん」がアジアを一人で旅行した際に見たことや感じたこと等を掲載しています。たっちゃんから色々な情報を収集し、私(部長)が記事 ...
【おすすめ旅本&DVD】深夜特急・旅歌ダイアリー・風に立つライオン・見仏記・きっと、うまくいく・シベリア追跡・星の旅人たち・アマゾンの船旅・アマゾンを遡れ
【旅本&DVD】沢木耕太郎の「深夜特急」、ナオト・インティライミの「旅歌ダイアリー」、大沢たかお主演の「風に立つライオン」、いとうせいこう+みうらじゅんの「見仏記」、椎名誠の「シベリア追跡」、高野秀行の「巨流アマゾンを遡れ」などを紹介しています。 ...
旅ラジオ#016:ノートパソコン vs キンドル vs 一眼レフカメラ:旅の持ち物、第1位はどれ?
【旅ラジオ第16回】旅の持ち物を紹介:中古のノートパソコン(20000円)、新品の電子書籍リーダー(Kindle Paperwhite)、中古の一眼レフカメラ(Canon EOS Kiss X5:37000円)。 ...
【超入門編】仏教や仏像について勉強しよう:アジア旅行者は必見!
【おすすめ】海外(特にアジア)へ行かれる方は、超入門編で良いので仏教や仏像の勉強してから行きましょう!一番のおすすめは、ポッドキャスト(インターネットラジオ)の「そんない美術の時間」です。 ...
旅ラジオ#011:バックパックの話と、コロコロ(キャリーバッグ)初体験の話。
【旅ラジオ第11回】恒例の検索コーナー「アジアしあわせ特急 旅の荷物」。コロコロ(キャリーバッグ)なんて邪道だ!と思っていた「部長」が、人生で初めてコロコロを使ったみた感想あり。 ...