【旅ラジオ第106回】ホアンキエム湖の周辺は一人でも楽しめます(^^) ハノイに行かれた際には是非、夜のホアンキエム湖へ! ...
カテゴリ: ベトナム
カットカット村へ「プリンターおじさん」と一緒に行った話(ベトナム:一人旅)
【サパ3日目】やっと晴れました。実は前日、雨の中、一人でカットカット村に行ってました。でも、霧のため棚田などの景色は全く見れず。なので、今回はリベンジ。あのプリンターおじさんこと、Hさんも一緒です(^^) ...
ホーチミン☆写真ギャラリー2017(ベトナム:一人旅)
●バイク、バイク、バイク ●本屋 ●戦争証跡博物館 ●ベンタイン市場とその周辺 ●ホーチミン市人民委員会庁舎 ●レタントン通りの猫 ●333と肉団子バインミー ...
フエ2日目:寝台列車の予約とトゥドゥック帝廟(ベトナム:一人旅)
【フエ2日目】お天気は快晴。翌日のサイゴン行きの寝台列車を予約した話(プチトラブルあり)と、トゥドゥック帝廟へ行った話。とにかく、とても暑かったです。 ...
サパのハムロン丘:頂上からの景色はサイコー。動画あり!プリンターおじさんは宿で休憩(ベトナム:一人旅)
【おすすめ】サパでちょっと時間がある時には是非。それと「実際に行ってみないと分からないな~」「実際に行くって大切だなぁ~」って改めて感じました。インターネットの情報だけだと、もしかしたら「ハムロン丘」に行ってなかったかも。(ベトナム 一人旅) ...
バイチャイ→カットバへの行き方。安宿はビールが無料!(ベトナム:一人旅)
【お得】バイチャイの安宿は「宿泊客はビールが無料」という驚きのシステム!最初は半信半疑だったんですが、2本飲んでも無料でした。ビール好きの人は是非!スタッフも超親切でしたよ(^^) ...
旅の人2:ベトナムのサパで「プリンターおじさん」に出会った~。
【ベトナムのサパ】プリンターおじさんとは、変なおじさんである。外国語は全くできないが、リュックに携行しているデジカメとプリンターを駆使して、現地人、特に子供の人気を得る。プリンタースペシャリストである。中国と東南アジアに詳しい。謎が多い。 ...
フエ:安宿に泊まり、ブンボーフエを食べ、王宮を巡り、Fudaビールを飲む(ベトナム:一人旅)
【旅ラジオ第95回・96回】ベトナムのフエ。安宿で人見知り発動!フエ名物「ブンボーフエ」。世界遺産のフエ王宮。入場料:7万ドン(約350円)。王宮は夜10時まで開いているようです。夜8時頃に行くと火のついた棒を振り回す舞踊?とか、楽器の演奏とかをしていました。(ベトナム、一人旅) ...
お便りの紹介(後半)とベトナムの投票結果発表【旅ラジオ第94回】
●お便り:ビール大好き、ますだおかだ、部長代理、バックパッカー精神、人見知りエピソード、掛け合い ●「ベトナムの話どれ聞きたい?」の投票結果発表 ...